⑲【今、流行りの??解雇通知を受けました】 #模索 編③#

【4児の父。30代、妻、持ち家あり、職を失ったマンです😎✌】  

*裕福ではないが、それなりの生活ができることに喜びを感じていた。*

 

 

前回は【模索について】を書かせて頂きました。

 

今回も模索続編となります!

 

では、、、どうぞ~!

 

*************************************************

 

会社の設立をする時、した後にどのようなお金(税金等)が掛かるのか気になり

調べ始めました。

 

すると、まずは個人事業主で開業か、法人の設立をするのかで登記にかかる手間が違うこと、初期費用に違いがあることが分かりました。

やはり法人のが手間もお金もかかるようです。

 

設立後は個人事業主だと経費にならないけど、法人だと経費になる。

税金,法人税はこんな感じだとか違いがあることも知り、

一般的には個人事業主で始めて、年商いくらを超えたら法人にするのが良いなど

そんな目安がある事も知りました。

 

そしてもう一つ知ることになったのが【インボイス制度】

インボイス制度という言葉は何となく聞いたことはあったけど、

「なんのこっちゃ?w」状態でしたので、

オリラジ中田さんのYouTube動画にて少し勉強しましたがあまりわかりませんw

今まで非課税対象だった方がインボイスの登録をすると課税対象になるとか。

 

私は企業を相手にすることが多くなると想定され、インボイス制度もあるので

設立するなら法人なのかなーっていうざっくりとした思いはでき始めました。

 

先述の通り何となく法人かなという思いもあったので、

法人として自分の給与をこの位にしたいなと考えたときに、

会社としては社会保険料の負担などで、この位の固定費になるなと計算すると、

じゃあこの位の売上・利益がないといけないのか。現実的?そこ目指せるかな?

では、うまくいった時、法人税はどのくらい払うの?

とかそんな所にも考えを伸ばしていきました。

 

2日間の情報収集でしたが、ある程度の計算はでき、

もう少し起業についてしっかり考えたいなと思ったときに、

正直このままインターネットの情報収集では限界があるし、

まずまずこの考えが合っているのかも分からなかったので専門的な方に

相談したいと思い始めました。

 

そこで私は住んでいる地域で『〇〇区 起業』と調べたら、区役所で無料の

起業相談がある事を知り

早速、連絡をしたところ訪問日を調整して頂けました。

(本来、起業を決意した人が相談をする場だったみたいですが、

まだ悩んでる自分でも快く受け入れて頂きました。本当に感謝です!!)

 

*************************************************

 

まずは会社を設立したらどのくらいお金が掛かるのか、

知りたいと思い、勉強をし始めるのでした。

 

次はその続きを投稿したいと思います^^

 

 

それでは、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>